奪われた絆の力!【sinセイヴァースター】

f:id:onigiri0701:20211025003900j:image

 こんにちはおにぎりです。海に生き、海を守り海と行くことを生業としていたら4ヶ月ほどカドショのカの字もないど田舎に研修みたいなもので飛ばされました、辛いです。

 

 さて今回紹介するデッキは【sinセイヴァースター】です、パラドックスが救世竜の力に目をつけて我が物のように振り回すデッキとなっています。ちなみに筆者は時空を超える絆は未視聴ですし5D"sは小6の頃に見てましたがアニメを満足に見せてもらえない家庭で育ったのでジャンクウォリアーがよく出てくることくらいしか知りません。(子供の頃に押さえつけられると反動のように大人になってタガが外れてアホみたいに遊びまくるので本当にこの手の教育は良くないと思います)

 

  さておき、このデッキを作ったのはドンマジェ出た直後あたりなのですが他のデッキの解説を書こうとするとどうしてもルート解説とかにパワポなり画像編集しなきゃなんですが研修中塀に押し込められスマホしか触れないので獄中よりちょっとマシ程度の生活を強いられています。じゃあこの機会にルート解説とかほぼかっ飛ばしても説明できるデッキの解説しちゃおうかな!って次第です。あまりにも消極的すぎる。

 

f:id:onigiri0701:20211024231155j:image

 

 いきなり余談ですが私はカードゲームやってないフォロワーから「おにぎりさんって性癖も処女厨みたいなところあるしカードゲームのレアリティ上げるの大好きだし綺麗なものへの執着が異常だよね、前世カラスか何かですか?」とかいう暴言を吐かれたことがあるくらいレアリティ高いカードでデッキの中身揃えるのが好きなのでsinを元々触ってみたい願望がありました。(ほぼシクで統一できるので)

f:id:onigiri0701:20211025003008j:image

(反射して見えづらいが全てシクで揃えられているカードたち)

 しかしながらsinを組むと最初にイメージされるのが【sinスキドレギアバレー】のようなクソデカメタビートデッキにしかならんのが死ぬほど気に食わなくて組むのを諦めていたのですがシューティングセイヴァースターを見た時に

f:id:onigiri0701:20211024232429p:image

「あれ?こいつSドラゴンならなんでも良いの?」

と、気が付いたことでsinとセイヴァーの相性が良いことに気がつきデッキを組みました(記事にするのが遅すぎる、割とちょこちょこTwitterで似たような構築いくつか見つかったぞとか言われたら泣きますのでやめてください)

 

 まずドンマジェ看板モンスターであるシューティングセイヴァースタードラゴンですがセイヴァー+Sドラゴンと記載されています、つまりSドラゴンなら別にスターダストは一切絡まなくても良いわけです、おかしいな……

 

f:id:onigiri0701:20211024232722p:image

・sinパラドクスギア

 さて、一枚でドラゴン族Sモンスターを作れる最強モンスターがいますね?そう、sinパラドクスギアです。

自身をリリースすることでデッキからsinパラレルギアとsinモンスターをサーチするので一枚でドラゴン族Sモンスター、冥界濁龍ドラゴキュートスを作れます。

(☆10ドラゴンシンクロでパラドクスギアから出せるのがこいつとパラドクス、アセンション、ブラッドローズしかいません)

この2体から想い集いし竜を場に出してシューティングセイヴァースタードラゴンを出すワザップで盤面を制圧します。

 というわけでsinデッキ使いなら喉から手が出るほどsinパラドクスギアを初動にしたいわけですので(集いし竜が絡まなくとも一枚でバロネスが作れてしまうため)リクルートできる機巧鳥は採用したかったですがデッキの中身をシークレットレアの比率を高めたかったのとドロソあるのでまぁなんとかなるやろの精神で不採用となっています。構築するデッキに強さも大事だけど己の納得いく美しさももちろん大事だと思うんですよね。

 ちなみにおにぎりはデッキの中の同名カードのレアリティが異なっていると気持ち悪くて吐き散らかして発狂します。

 

f:id:onigiri0701:20211024235726p:image

 セイヴァーを作るのに必要不可欠なチューナーモンスター、こいつのイラストが干からびたメダカに見えるのは僕だけでしょうか。

ドラゴン族となら何と合わせてもシューティングセイヴァースターを作れるのでsinパラドクスドラゴンでシンクロを釣り上げた後にパラドクスとこいつでシューティングセイヴァースターを作ることも可能です。

 さらに(2)の効果でラルバウールを場に出しつつsinパラダイムドラゴンからスターダストドラゴンを除外から場に出すことでセイヴァースタードラゴンを出すことも可能、とにかく謎にsinと相性が良くなっています。

 

f:id:onigiri0701:20211025000047p:image

・妖精龍ラルバウール

 想い集いし竜から出てくるのが仕事です、当初は黒鋼龍をリクルートしてsinレッドアイズを持ってくるプランを考えていましたが、そもそもラルバウールを出してサーチ効果を使えばレッドアイズに限らずありとあらゆるsin上級モンスターが自身を対象にすればサーチできるし、サイバーエンド又はパラドクスギアも相互にサーチが可能なので地味にsinサーチモンスターとして超優秀です、謎に相性が良い。

 

f:id:onigiri0701:20211025000403p:image

・sinパラダイムドラゴン

 スターダストドラゴンを違法に出すのが主な仕事です、他に何も仕事ないし……せめて場のsinを対象にしてテキストに記された除外のモンスターを指定することでサイバーエンドも出せるようにして欲しかったといえばちょっとわがままなのかな?

シンクロ召喚を軸にすることでもう少し他の☆8シンクロを絡めて除外すれば良いかもしれないけどこのデッキのコンセプト上スターダストデッキと言えばまぁスターダストデッキでもあるのでスタダしか出す仕事ないのも別にありかなと言った次第。

 

・各種sinモンスター

レインボーとレッドアイズはそれぞれデッキにゴミ入れなきゃならん都合とレベルが噛み合わないので不採用。

ブルーアイズは基本的に打点高いしカッコいいけどなにかとパラレルギアの素材になったりトレードインのコストになりがちです。可哀想

とは言え別に場に一度も出さない!というわけでもないのでコスト用に1枚だけ青眼の白龍は入っています、もちろんシクで統一したいのと筆者が好きなイラストが

f:id:onigiri0701:20211025001048j:image

この青眼の白龍だったのでたかがコストのためだけに千円札が吹き飛びました、おかしいなぁ〜……

 

f:id:onigiri0701:20211025001207p:image

・セイヴァースタードラゴン

 出辛そうに見えて実はそうでもないモンスター、sinスタダ着地後のsinパラダイムから(モンスターゾーンが厳しくなるのでできればEXゾーンに)スタダを違法着地させて集いし竜+ラルバウールで作ることができます。

しかもその後自身をリリースして相手を全ブッパした次のターンにsinパラドクスドラゴンを使うと蘇生制限が実は存在しないので釣り上げることができ、更に手札に集いし竜を握っているとパラドクス+集いし竜でシューティングセイヴァースターも着地できめちゃくちゃかっこいい盤面が完成します。

(シクが存在しないので現在は取り敢えずでウルトラレアのものを使用しています、ホロかレリーフクソカッケェんだよなぁ〜〜)

 

f:id:onigiri0701:20211025001703p:image

・sinパラドクスドラゴン

自身の効果を使用したセイヴァースタードラゴンを違法に釣り上げることのできる特大レッカー車、他に仕事は殆どないが強いて言うならシューティングセイヴァースターの踏み台になれるところでしょうか、いやかっこいいんだけどもう一個くらい効果あっても良くない?とは思うよね、しゃあなし。

 

f:id:onigiri0701:20211025002418p:image

・相剣大公-承影

 実はsinセイヴァーデッキだからこそ相性の良い☆10シンクロモンスター。こいつが場にいるとsinモンスターを場に出すだけで除外効果を起動させることができ、さらにシューティングセイヴァースターで相手の動きを止める際除外を行うので更に除外効果を起動できます。

これでマスカレーナ素材のアストラムなどの積みやすいモンスターも突破することが可能です。このデッキとにかく打点だけはやたら高いので耐性持ち突破のためでしかほぼ使いませんが……

 

回し方はとにかくドローしてキーパーツであるパラドクスギアと光来する奇跡とsinテリトリーをかき集めてセイヴァースターを違法着地させるだけです。

f:id:onigiri0701:20211025003345j:image

(スリーブが違いますが)目指す盤面はこんな感じです、メッッッチャくちゃかっこいい。

 

さて、割とカジュアルデッキを回すとなると遊星デッキを回す人ってそこそこ数あると思いますがその度に私は学習しないので「遊星vsパラドックスやるぞ!」とか映画見てない癖にパラドックスのモノマネしながらデッキ回しますが元のデッキパワーの違いがヤバすぎて毎回負けてます、レッドデーモンあたりとかと勝負すれば良い勝負になるのかなぁ……

 

今回は内容あっさり目ですがここまで。

割とガッツリ展開ルートの存在するコンボデッキはできれば画像編集も行って一眼でわかるようにさせたいので今回はあまり展開ルートの存在しない構築の紹介でした、多分半年後までは割とあっさり目のデッキ紹介ブログをちまちま半月から一月に一回出したいなと思ってますので物好きな方とフォロワーは楽しみにしておいてくださると嬉しいです、ではでは。、